2015年6月21日日曜日

□散歩中に引っ張るワンコが、○○になるだけで、引っ張らなくなる簡単すぎるしつけ方法とは?

こんにちは!



ぶー子です♪


いつもブログを読んでいただき、
ありがとうございます(^^)


さてさて、
今回は、今までお散歩中に引っ張るワンちゃんが
みるみる飼い主の横を歩くようになってしまう
しつけ方法についてお話していきます♪











ワンちゃんが引っ張ってる時に、
「ダメ!こら!」
と声をかける飼い主さんは、良く見かけます。

しかし、

ワンちゃんが飼い主の隣を歩いてる最中に、
声をかけている飼い主さんはほとんどいません。



お散歩中の引っ張り癖を、やめさせたい飼い主さん。


「こら!」と言って、
リードを引っ張ったり、引きずられいませんか??

また、
イライラしたり、名前を呼んだり、
ワンちゃんのことに注目していませんか?


心当たりのある飼い主さんは、
まずは、これからお伝えすることを試してみてください(^^)


それは、
ワンちゃんが引っ張ったら、
電柱になりましょう!


「ぶー子さん何言ってるのかしら、、」

「何か変なこと言い出したわ。。」



なんて思わないでくださいね!笑


実は、これ、
とっても効果的な方法なんです。


ワンちゃんが引っ張ります。


そしたら、電柱をイメージして、
ぴたっとその場から動かなくなりましょう。


そして、声もかけません。
ワンちゃんに注目もしません。
気持ちも持ちません。


電柱は、
動かなくて、そして気持ちも持っていませんよね。

その電柱をイメージして、電柱になりきってください。

ワンちゃんは、
冷静になってる飼い主を見て、
何も反応しない飼い主を見て、
冷静に戻るのが早くなります。

あれ?
飼い主さん、何かいつもと違うぞ?


飼い主は、
ワンちゃんが落ち着いたら再び歩き始めましょう。


そこでワンちゃんは
どうしたら散歩(楽しいこと)が続くか、
そして引っ張ると思い通りにならないことを覚えてくれます。


これを
繰り返し行うと、
ワンちゃんは次第に引っ張らなくなります。

そして、
ワンちゃんが飼い主の横を歩いたら、
すかさず褒めてあげてくださいね(^^)


「そう!良い子だね!」

とテンションを高くして褒めてあげてください(^^)

















大切なことは、
問題行動を治すのではなく、
問題のない状態をワンちゃんに覚えさせることです。

そのためには、
飼い主さんのワンちゃんに対する声かけが大切になります(^^)


また、
電柱になる時に気をつけることは、
リードの長さです。


リードの長さは、
飼い主から離れないくらいのリードの長さがベストです。

ロングリードは、
しつけ的にも、ワンちゃんの安全面から見ても、
オススメいたしませんので、必ず短いリードを使うようにしましょう!


さらに詳しいことは、、、


また、動画でも詳しく説明しています(^^)







★ぶー子の個別相談、7月のお申し込みは、
 6月24日〜6月26日までとなります!
 先着5名様ですのでお早めにお申し込みくださいませ♪




ぶー子

◆質問やメッセージはこちら


◆ホームページはこちら






0 件のコメント:

コメントを投稿