2015年6月4日木曜日

□たった3つのことだけで! ワンコが安心してくつろげるようになってしまう! 究極のハウストレーニングとは??

こんにちは!

ぶー子です♫

いつもブログを読んでいただき、
ありがとうございます(^^)

「僕も嬉しいにゃあ♥︎」


















さてさて、
今回は安心できるお家作りについてお話しします♪


前回は
ハウストレーニングのステップ②についてお話ししました(^^)


ハウストレーニングは、
ステップ①〜ステップ④まであり、
ステップ④までいくと、

ワンちゃんも安心してハウスの中で過ごせるようになりますので、
もしかしたら時間はかかるかもしれませんが、

必ず上手くいきますので、
ゆっくり慣れさせていきましょうね♫


さて、
ステップ②は、
ハウスの中に居ると良いことがある!
ワンちゃんに覚えさせるトレーニングでした(^^)


前回の内容は、
こちらの動画をご覧ください♫





「ハウスへの警戒心、不安をなくす」、 
「誘導の手で入って、出る」、
「扉の開いたハウスの中に居る」までできたら、

次は「ハウスの扉を閉める」に慣らしていきましょう!


前回、
ワンちゃんをハウスの中に誘導し、
そしてワンちゃんがUターンして出てくる前に、
さらにご褒美をあげて、
ハウスの中にいると良いことが起きると覚えさせることをお話ししました(^^)


今回は、
その状態からワンちゃんが飛び出さないことを確認し、
ゆっくりと扉を閉めてあげます。

扉を閉めたらハウスの横面や扉の隙間からごほうびを投げ入れます。

食べ終わったらすぐに扉を開けてあげましょう。


これを何度も何度も繰り返し、
「扉が閉まるとよいことがある→扉が閉まることを期待する」ようにし、

「扉が閉まる→閉じ込められた」という心理にならないように練習します。


ゆっくりと扉を閉める。

扉を閉めたら、ハウスの横面や扉の隙間からごほうびを投げ入れる。

扉が閉まっても落ち着いている、
ごほうびが来ることを期待しているようになったら
次のステップにいきましょう♪


このように、
徐々に慣れさせていくことが大切になります(^^)


言葉が通じないワンちゃんが、
私たち飼い主が何を求めているのか
理解するのに時間がかかります。


















ですから、
ワンちゃんが飼い主の要求に応えるのに、
どうしても時間がかかりますので、
焦らずゆっくりとワンちゃんが要求に応えてくれるまで、
私たち飼い主は待ってあげることも大切です(^^)


ワンちゃんとの生活において、大切なことは、
飼い主がワンちゃんの目線に立って、
物事を見てあげることなのです(^^)


もしかしたら、それは難しいかもしれませんが、

今何を求めているのかな?

今何を思っているのかな?

とワンちゃんの気持ちになって考えてあげるだけで、
もしかしたら何か変わるかもしれません(^^)

良ければ試してみてくださいね♫


キャンペーン予告です!!

もう少しで教材キャンペーンを開催する予定です!

無駄吠え、分離不安、トイレの失敗、
飼い主とワンちゃんの絆を深めるトレーニングの他に、新しく、

安心できるお家作り、
幸せ倍増!上手く多頭飼いの飼い方、
飼い主の横を自然と歩くようになってしまうお散歩方法、

など新しく加わった教材もありますので、

どうぞこの機会にお試しください!



私、ぶー子のしつけ方法は、
飼い主さんもワンコも無理なくできる方法を提案しています(^^)


「だって、
 ぶー子のこと、まだ信頼できないし。。」
(しかも、変な名前だし、、、。)



そんな飼い主さんのお気持ち答え、
今回、ぶー子の教材を無料でお送りさせていただきます。

まずは、
試してみてください。



恐らく、この教材を試すだけで、
ワンちゃんと飼い主さんに変化が出てくると思います。


無料ですので、
どうか、お送りする許可をいただけないでしょうか?



「新・しつけ方法〜まだ古いしつけ方法に時間を無駄にしますか?」


この教材をご希望の方にプレゼントいたします。


PDF教材になっておりますの、
ダウンロードしてお好きなようにお使いくださいませ(^^)


無料教材のお申し込みは、
下記にフォームを設けさせていただきましたので、
必須事項をご記入の上、送信してください(^^)

http://my.formman.com/form/pc/gIPNEM1hT94WQGNe/

24時間以内に教材をお送りいたします♪




質問やメッセージはこちら♪
bu.ko.com@gmail.com


ホームページはこちら♪
⇒ http://soutakuta25.wix.com/bukobuko




0 件のコメント:

コメントを投稿